ブログ
花粉症と換気
3月からは花粉症シーズンに入りますね。花粉症の方にとっては辛い季節になりました。マスクは、コロナ対策で元から付けているので変わりませんが、今年の花粉症シーズンで例年と大きく違うことがあります。それは、「換気」への対策。花粉症の方にとって、この時期に窓を開けて換気を行うのは、わざわざ室内に花粉を入れるようなものです。実際、家に侵入する花粉の約6割は換気によるもの・・・というデータもあり、気軽に窓は開けられません。とはいえ、コロナ対策の観点から考えれば、部屋の換気は欠かせません。
では、どうしたらいいのでしょうか。まず、換気をする時間帯に気をつけましょう。花粉の飛散量は、風だけでなく気温にも大きく影響されます。気温が高いほど飛散量が増えるので、1日の中で昼間が最も飛散するということです。そのため、早朝や夕方以降の時間帯に集中的に換気するといいでしょう。そして、窓は全開にする必要はありません。うまく空気の流れさえ作れれば、10㎝程度窓を開けるだけでも換気はできます。更に、レースカーテンを閉めておけば、そこでも花粉の侵入を減らせます。いくつかの工夫で、花粉シーズンでも上手に換気できるので、参考にしてみてください。
では、どうしたらいいのでしょうか。まず、換気をする時間帯に気をつけましょう。花粉の飛散量は、風だけでなく気温にも大きく影響されます。気温が高いほど飛散量が増えるので、1日の中で昼間が最も飛散するということです。そのため、早朝や夕方以降の時間帯に集中的に換気するといいでしょう。そして、窓は全開にする必要はありません。うまく空気の流れさえ作れれば、10㎝程度窓を開けるだけでも換気はできます。更に、レースカーテンを閉めておけば、そこでも花粉の侵入を減らせます。いくつかの工夫で、花粉シーズンでも上手に換気できるので、参考にしてみてください。